平野紫耀の花のち晴れ(花男)の髪型や髪色は?オーダーやセット方法 | きらりんぐEYES

平野紫耀の花のち晴れ(花男)の髪型や髪色は?オーダーやセット方法

      2020/05/13

King&Princess(キンプリ)の平野紫耀(ひらのしょうま)さんが、ドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」に神楽木晴(かぐらぎはると)役で出演です。

イケメンのセレブ高校生役がめちゃくちゃはまり役ですよね。

ここでは、平野紫耀さんの髪型を現役美容師が解説していきます。

美容院でのオーダーや、自宅でのセットの参考にしてくださいね。

平野紫耀の髪型のオーダー方法

平野紫耀さんの髪型は、毛先で遊び感を出したおしゃれ感抜群の髪型です。

スポンサードリンク

カット:バック

襟足から2〜3センチの長さでカット。

襟足ラインに沿ってレイヤーカットで軽さを出して遊び感を作って行きます。

前から見た時もバックの長さが見えるようにカット。

頭の長さや襟足の癖などを見極めながら長さを設定して下さい。

襟足は動きが出やすいようにレイヤーカット。

バックミドルセクションからアンダーセクションをガイドにレイヤーカットでつなげていきます。

耳周りにやや長さが残るように後ろに引っ張りながらカット。

絶壁の方は少し重めのラインで毛量調整をしてください。

トップセクションまで同様にカットしていきます。

カット:サイド

耳たぶの長さでバック耳周りの長さをガイドにもみあげを残しながらカットします。

2ブロックラインまではしっかりと段を入れながら軽さを出していきます。

2ブロックラインから上はサイドのアンダーの長さで低めの段でカット(長さを残すようなイメージ)。

顔周りの長さは残してこめかみが隠れる長さにします。

カット:トップ

バックとサイドをトップに引き出してカット。

全体的にに馴染みが良いように出てくるカドをカットします。

カット:バング(前髪)

目にかかる長さでカット。

流したい場合は分け目から段カットを入れていきます。

トップと段差が出来ないように自然につなげていきます。

カット:毛量調整

バックアンダーの毛量からしっかり取って下さい。

外ハネするイメージで間を間引きながら動きを作って下さい。

ミドルセクションは特に毛量がたまりやすい部分です。

骨格に合わせながら毛量をとりアンダーセクションとサイドの毛量とバランスが良くなるように軽さを。

トップはつむじから放射状にとって毛量調整を。

サイド2ブロックラインから下は重くならない様に調整し表面を被せます。

ふんわり感が出るように内側を調整しサイドアンダーと馴染ませます。

スポンサードリンク

カラーリング(髪色)

平野紫耀さんの髪色は、9lv〜10lvのチョコレートブラウン。

艶感がありつつも軽さのあるカラーリングです。

その他のおすすめのカラーリングとしては…

ベージュ系のカラーリング→赤味を抑えて柔らかさを出していきます。

ブルー系やマット系のカラーリング→男らしさがでます。

レッド系やオレンジ系のカラーリング→優しいイメージになるのでオススメです。

パーマ

直毛の方はパーマがオススメです。

襟足から外ハネするようにパーマをオン。

頭の骨格に合わせたパーマをかけていきます。

サイドは流れる様にパーマをかけます。

前髪からの繋がりを意識しながら毛流れを作ります。

やや大きめにパーマをかけるとgood。

癖毛の方はナチュラルストレートパーマをかけるといいです。

その場合でも、トップはストレートにし過ぎない様にナチュラルに仕上げて下さい。

スポンサードリンク

平野紫耀風のセット方法

全体をしっかり濡らして癖をとってドライします。

まとまる様にオイルトリートメントやクリームトリートメントを塗布して乾燥から守ってください。

by カエレバ

襟足は外ハネ感を出しながらドライ。

パーマ感を残しつつトップのボリュームを出します。

スタイリングワックスを手にとって、両手の手の平全体に広げてのばします。

その状態で、髪の根元からワックスを揉み込んで動きをつけていきます。

内側の根元からスタイリング剤をつけてホールドして下さい。

その後、親指と人差し指の指先で、毛先の立体感を出しつつバランスを見ながらセットしていきます。

by カエレバ

仕上げに崩れない様にワックススプレーを全体的に振ってください。

by カエレバ

まとめ

遊び感たっぷりの平野紫耀さんのメンズヘア。

この春、卒業&進学などで髪型の規制がなくなって自由になった方も多いでしょうから、ぜひ思い切って今までとは違った髪型にチャレンジしてみるのもいいですよ。

パーマをかけてしまえばスタイリングも比較的カンタンですので、コテなどを使うのが苦手な方にもおすすめですよ。

 - 2018春ドラマ, ドラマ関連, TV・CM・エンタメ, ファッション関連