家電が安い時期はいつ?得する買い方を種類別に紹介 | きらりんぐEYES

家電が安い時期はいつ?得する買い方を種類別に紹介

      2017/10/13

2月7日放送の関西テレビ系「よ~いドン!サンデー」で特集していた「知ってると得する買い物術」の中の家電についてをまとめました。

家電が安い時期ってある?

家電なんていつ買ってもそんなに値段は変わらないと思っていませんか?

ボーナス時期などには下がりそう…なんてなんとなく思っている程度の人が多いのではないでしょうか。

家電ってそれなりに大きな金額のお買い物です。

緊急な買い替えでないならば、ちょっと待って!!

実は家電にはそれぞれ値段の安い時期というのがあり、その時期に安くなるにはきちんとした理由もあります。

いつ何の値段が下がるのかを理解すると、お得に買い物ができるようになりますよ。

テレビの値段が安くなる買い時は?

年中。

テレビは現在競争が激化していて、年中が買い時状態となっています。

とくに季節で大幅に違うことはありませんので、自分のタイミングでいいでしょう。

炊飯器の買い時は?

8月~9月。

毎年、炊飯器は秋の新米の時期に合わせて、各メーカーが新商品を出してきます。

新製品の発売とともに旧商品の価格が下がります。

目安として、年間で高い時期と比較すると、この時期は2割ほど安くなります。

炊飯器も最近は高級モデルが多くなっていて、5万、10万という値段のものも多くあります。

2割違うと万単位の差となります、結構大きいですよね。

スポンサードリンク

温風ヒーターの買い時は?

2月~3月。

冬の終わりになると温風ヒーターは在庫処分価格になります。

冬前に準備として買いがちですが、冬前は需要が高まるので、この時期は高いんです。

最新モデルにこだわらないのであれば冬の終わりが断然お得です。

掃除機・エアコンの買い時は?

11月~12月。

大掃除の前の時期が安くなる時期です。

冷蔵庫・洗濯機の買い時は?

2月~3月。

引っ越しシーズンに値段が下がります。

家電の安くなる曜日がある!?お得に購入するテクニック

値段だけで言うと、家電は、週末、土日が安くなります。

お客さんの多いこの曜日は、家電量販店同士が競って値段を下げるからです。

ただ、土日はお店でゆっくり商品の説明を聞けるほど、店員さんは手が空いていませんよね。

そこで、一番おススメなのは、家電量販店が一番暇な木曜日に一度店に行き、商品の説明を聞いて、土日に購入することなんですよ。

日にちがあく分、迷ったとしても検討もできます。

その場で勢いで買ってしまう無駄もはぶけます。

スポンサードリンク

番外編:家電量販店は家電以外が安い!?

家電は頻繁に買い替えるものではありません。

家電屋さんが好きで頻繁に足を運ぶ人もいますが、ごくごく一般的には、買い替えを検討していたりしない限り、家電屋さんに頻繁には行きません。

そのため、家電量販店は安くする商品を日用品で設定し、ついでに家電を購入してもらおうと狙っています。

あまり知られていませんが、飲料やお菓子、お酒などは、客寄せとして、スーパーなどよりも安く売られていることが多々あります。

お酒売り場の近くにオーディオ売り場があることが多いのは、お酒を買いに来たお父さんにオーディオをついでに見てもらうための配置です。

1階に日用品や化粧品売り場があるのは、お母さんが家族をつれて入店してくるのを狙うためです。

おもちゃ売り場が比較的上の階にあるのは家族で上の階へ行き、降りながら他の階を見てもらうのを狙っているためです。

全て計算ですね。

ついでに他のものを見るかは別として、人を寄せるための飲料やお菓子などには目玉の激安商品がありますので、チェックしてみてください。

まとめ

家電は、購入しようと思えば年中購入できます。

なんとなく気分で買い替えてしまったり、いきなり壊れたりして緊急で買い替えたりすることも多いでしょう。

緊急な場合は仕方がないにしても、そこまで急がない場合は、今回ご紹介したお得な時期や曜日に購入するというのは1つの手です。

比較的値段のはるお買い物なので、少しでも安いとかなりうれしいですよね。

ぜひ参考にしてみてください。

 - TV・CM・エンタメ, よーいどん!, お金, バラエティー, 便利情報関連